知的障害児者移動支援従事者養成研修事業

2日間13時間の講義と、1日6時間の演習、計3日間19時間の研修です。

この研修を修了すると、都内で知的障害児者のガイドヘルパーとして従事することが可能となります。


ガイドヘルパーとは

 「買い物」「遊園地に遊び」「カラオケ」に行くといった、誰もが日々普通に行っている外出時になんらかの支援が必要な方がいます。障害があることにより、外出時に支援が必要な方に付き添い、本人だけでは不自由を感じてしまう場面でそっとお手伝いをし、外出の支援を行うのが、ガイドヘルパーの仕事になります。

 ガイドヘルパーを利用されるのは主に、視覚障害、身体障害、知的障害児者の方々がおられ、それぞれ支援に従事するには専門の研修を修了することが求められています。


せたがや樫の木会が行うガイドヘルパー研修について

 せたがや樫の木会は、ガイドヘルパー事業が全国的に展開されるようになった平成15年以前から、世田谷区の独自事業で行っていた「知的障害者ガイドヘルパー派遣事業」を区から委託運営してきた実績を持つガイドヘルパー派遣事業の老舗事業所です。

 数多くの派遣実績を基にした、知的障害児者に特化したガイドヘルパーの養成も平成15年から毎年複数回実施しており、これまでの修了生は1000人を超えています。

 平成21年より世田谷区が行う同研修の運営委託を受け、年間3回以上の講座を行っており、現在、せたがや樫の木会では、ヘルパーステーション樫の木が主催する研修と、世田谷区から運営委託を受けて実施する2種類のガイドヘルパー養成研修を実施しております。


令和5年度世田谷区

知的障害者移動支援従業者養成研修(通学式)の受講案内

ダウンロード
世田谷区が主催する、知的障害者移動支援従事者養成研修の案内です。
titekiboshuuannai.pdf
PDFファイル 271.9 KB

上記研修は、世田谷区のHPより受講申し込みが可能となっております。

以下リンクを貼っておきます。

 

令和5年度世田谷区知的障害者移動支援従事者養成研修(通学式)

案内ができ次第情報をUPします。

令和5年度 せたがや樫の木会 知的障害児者移動支援従事者養成研修(通学式)の受講案内

こちらは、せたがや樫の木会が行う有償の養成研修になります。

上記、世田谷区運営委託との違いは、

開催日時、演習ではなく実習となり、受講料が掛かる点です。

実習は、実際のガイドヘルプの現場に同行し、先輩ヘルパーからノウハウを直接得ることができます。

ダウンロード
移動支援従事者養成研修 受講案内
受講案内 2023.pdf
PDFファイル 370.4 KB